「 お弁当日記 」一覧

今日のお弁当:豚ロース肉のオレンジソース

末娘さんは扁桃腺炎のため学校をお休み。今日は息子くんのみ。

キャロットラペは前回と違うレシピに挑戦してみたけれど、前回の方が評判が良かったようだ。
ちなみに今回のはオレンジジュースとぶどう酢、オリーブオイル、コリアンダー、レーズン。前回は、蜂蜜、オリーブオイル、レモン汁。
今回のは、どうもぶどう酢がきつすぎたみたい。コリアンダーは大丈夫。

キャロットラペ(作り置き)
カボチャコロッケ(生協冷凍品)
豚ロース肉のオレンジソース(昨晩の残り物)
ブロッコリ
小食の息子のために食べやすくご飯は小おにぎり3個


今日のお弁当:秋刀魚のトマト煮

超不機嫌な末娘を送り出しました。周りの家族はみんな私のことを心配しすぎ、と言います。やっぱり末っ子には甘いのかしらんσ(^_^)


秋刀魚のトマト煮カラーピーマン添え(作り置きとピーマンは朝追加)
プレーンオムレツ
ブロッコリ
しいたけとたけのこの焼売(生協冷凍品)


今日のお弁当と末娘の近況

新しい環境に入ったストレスと、入ってみたら思っていたのとちょっと違ったということがいくつかあったりして、いろいろ疲れがたまる頃、末娘は体調を崩し、今日はついに学校をお休みした。扁桃腺がひどく腫れてしまったようだ。

思っていたのと違うこと、というのは、校則がないわりには学校から「本校の生徒指導について」という紙が配られてちょっぴりうるさく言われたり、先生が生徒を子供扱いしているように感じられたり、生徒同士の会話が下らなかったり(誰かとつきあったことがあるかとか恋愛話ばかりだったりして)、体育祭実行委員になった生徒にマネジメント能力が全然なくてクソ(末娘談)だったり、部活は陸上でいいのか迷っていたり、毎日課題がたくさんあってまるで河合塾の延長みたいだったり、と言うことなのだが。

私は都立高育ちなので、往年のトップ校の雰囲気は今でも維持されていると迂闊にも信じていた。
先生はうるさいことを言わず自分たちを尊重してくれ(陰で色々とフォローして下さっていたのだろうとは思うけど)、部活では先輩達が、社会人になった大人の先輩も含めて指導に来てくれて、ロールモデルが身近にいて、宿題はあまり出た記憶はなく、勉強は自分で計画を立てて自分でやる、などなど。服装はもちろん自由。髪を染めてる子もいたけれど、全く問題にされなかった。
私が通っていたのは第三学区(練馬区、杉並区、中野区)というやや田舎くさいエリアだったので、お隣の第二学区(新宿区、渋谷区、目黒区、世田谷区)のトップ校の生徒さんたちがなんだか大人に見えて、憧れたものだった。
というわけで、息子にも末娘にも無意識に私のかつての憧れ校をおすすめしてしまったわけだが。

入学式のときに、教員たちが生徒のことを盛んに「子どもたち」と言っていたことが思い出される。なんで生徒たちではなく子供たちなんだろうと違和感を抱いたのは、こういうことだったんだな。

しかし。
今は入ったばかりだから、想像と違うところばかり目につくかも知れないけれど、夏休み過ぎる頃になったら、高校生らしくなってきて雰囲気も変わってくるんじゃないかしらん。
昨年の文化祭で見た生徒たちの様子を思い出すに、末娘が言うほど彼らは子供じゃなかったと思うのだ。

これから成長するんだよ、きっと。
末娘も一緒に成長すればいい。
早く生徒たちが自分らしく自分の頭で考えて行動できるようになればいい。


豚肉とじゃが芋、人参の旨煮(昔上娘が一番好きだったお弁当のおかず)
半熟ゆで卵にごま塩
ブロッコリ
カニクリームコロッケ(生協冷凍品を解凍)
ご飯に沢庵を添えてみた


今日のお弁当:鶏肉の炒り煮

日曜日に鋭意努力して作り置きおかず4品を作ったはいいけど、夕方映画を見に行って帰ってきたらもう何もする気が起きなかったので、早速作り置きの1品を晩ご飯のおかずにしてしまった私(;´Д`)

無事お弁当におさまった作り置き1は、鶏肉・レンコン・油揚・シメジの炒り煮。これは「つくおき」を参考にアレンジしたもの。
「つくおき」サイトのお料理はとてもよくできていると思うのだが、一つだけ不満なのは、煮物にしても何にしても足す水分がたいていただの「水」。お出汁を使わないのは、素材から出る出汁の味で十分と思っているからなのかなーというのと、やっぱり時短なんだろうと思うけれど、和食系のおかずで出汁を使うのと使わないのとでは大きく味に相違が出る。というわけで、我が家の場合は昆布とかつおで取った出汁を使い、みりんやお酒も足してます。

鶏肉・レンコン・油揚・シメジの炒り煮(作り置き)
小ネギとじゃこ入り厚焼き卵(作り置き)
赤ピーマン緑ピーマンエノキダケの炒め物
ブロッコリ
末娘だけ冷凍品を解凍したカボチャコロッケ


今日のお弁当:作り置きハンバーグバリエーション

作り置きしておくとどうしても、おかずが乾燥するような気がする。
ハンバーグを電子レンジで温めたがぱさぱさした様子だったので、缶詰のデミグラスソースを3分の1使って、舞茸を入れて、塩、赤ワイン、ケチャップ(本とはトマトピューレかトマトジュースを入れたかったが無かったので)を入れたりして味を調えてみた。まあまあの出来。
今日は赤が無いお弁当になったので、せめても、と思って梅おかかふりかけをかけてみたけど、これもやっぱり茶色かったorz

煮込みハンバーグ(作り置きバリエーション)舞茸入り
ひじき煮入り厚焼き卵(生協ひじき煮を入れて作成。自分で言うのも何だが激旨)
しいたけのたけのこの焼売(生協冷凍品)
ブロッコリ


今日のお弁当:豚肉のパイナップルジュース&ジャム焼き

私としては週に2回くらいは魚のお弁当にしたいのだが、肉肉言う人がいるので、やっぱり今日もお肉のお弁当。とはいえ、今日は昨日の晩ご飯の残り物。
豚ロース肉に塩胡椒して、小麦粉つけて軽く焼き目をつけたら、白ワインで香り付けしてパイナップルジュース1カップほど注ぐ。沖縄産パイナップルジャムを適当に投入。(このジャムを買ったからこのレシピにしたのだ(^^)v) あとは蓋をして火を通すだけ。肉を盛りつけたら鍋に残ったジュースとジャムを少し煮詰めて塩と黒胡椒で味を調えてソースにする。

豚肉のパイナップルジュース&ジャム焼き
厚焼き卵
パプリカのおかか炒め(作り置き)
カブ菜の浅漬けごま油炒め
ひじき煮(生協製品)


今日のお弁当:鶏もも肉のハニーマスタード焼き

今日は私のお弁当も。(昨日はご飯の量を間違えて私のが無かったので今日は3合炊いた!)
末娘は弁当箱の半分以上がおかずがいいというので、ご飯をぎゅうぎゅうぱんぱんにつめておかずを一品増やしてつめてみた。
(末娘、贅沢。注文多い。しかもお茶は黒豆茶がいいとな)

鶏もも肉のハニーマスタード焼き
ピーマンのオリーブオイル炒め
キャロットラペ(作り置き)
カボチャのベーコン炒め(作り置き)
ゆで卵

私のだけ、おやつに一口羊羹。