萬代屋釜(もずやがま)

吉祥寺のサンロードに1〜2か月に一回茶道具古物市の出店が出る。この釜は昨年だったか、一目惚れして一万円で購入した、高橋敬典の萬代屋釜です。
その後、風炉も購入して、風炉灰も買って灰型のお稽古なぞしていたのですが、なかなか実際に釜をかける機会はありませんでした。(というか、その精神的余裕、意欲が出なかった、とも言う。)

がしかーし。
この度、ゴールデンウィーク中に2年ぶりくらいに姉妹会で姉と妹を自宅に招くことになったので、意を決して釜をかけることにしました!

これは、初めてお釜を使うので、風炉用電熱器(これも今回わざわざ買いました)を使ってお湯を沸かしているところ。

これを数回繰り返せば、釜が仕えるようになる、はず。

茶の湯炭に火起こし、火消し壷も今回新たに買いました。
そして、昨日は新宿の青松園に行き、ちょっとしたお客様の前に出せる中棗も購入。
風炉先屏風はないので、段ボールに紙を貼って手作りしようかと考えているところ。

家のお片付けもしなくちゃいけないけど、茶席手作り、なんだか楽しいかも(^^)v