「 うちおやつ日記 」一覧


亀屋万年堂の桜串団子

通勤途中にある亀屋万年堂上石神井店。
朝はまだ開店していないから問題ないけど、帰り道は誘惑に負けることがよくある。
今日は店先に道明寺、大福、そして桜の串団子をわざわざディスプレイしていたので、一度通り過ぎたのにその映像がまぶたに焼きつきリフレインしてしまうので、くるっとUターンして店に戻りました。
{img:160331sakuradango.jpg}
ここの道明寺も相当美味しいと思うけど、この串団子も予想以上に美味しかったです)^o^(


バレンタインチョコケーキ

今日お茶会から帰ってくると、中娘がお菓子を作っていた。チョコケーキ、生チョコ、チョコクッキー・・・
とりあえず晩ご飯のあとチョコケーキをご馳走になった。私が末娘用に作ったガトーショコラと違って、しっとり系のチョコケーキ。生クリームを添えて(生クリームの攪拌に失敗してちょっと分離気味だけど)。
{img:160214chococake.jpg}


今年のバレンタインチョコレート

我が家のバレンタインデーは、普段食べられないチョコレートを買ってきて食べる日!本来なら14日だけれど、待ちきれず(?)昨日、今年仕入れた新作バレンタインチョコレートの味見大会を行った。
少し前に、JALの機関誌だったか、何かの雑誌で才村由美子ショコラティエの特集をしていて、今年のバレンタインに合わせて帰国、日本橋高島屋でチョコを売るという情報をゲット。そこで、先日上娘が日本橋高島屋まで出向いて買ってきてくれました。(残念ながら、賞を取ったというチョコは売り切れ。)
{img:521.jpg}
いやー、驚いた!ピエール・マルコリーニが日本に初めて登場したときも結構びっくりしたけど、今思えば結局のところピエールのチョコには飽きてしまった。言っちゃ悪いが、いつも同じ調子なんだもん。
でも才村さんのチョコレートは、なんというか、上級な和菓子のような、繊細さがある。一つ一つが少しずつ全部違う。すごくなめらかでていねいで、いろんなバリエーション、ハーモニーがあって、それが絶妙なバランスを保っている。そして、だから、どれを食べても美味しい!
また食べたい。ていうか、イタリアのお店に行きたい!
一方、今日は、末娘のために私はガトーショコラを午後中焼き続けました。ハート型ガトーショコラが26個(大きめのハート8個、小さめのハート18個)、15センチの丸形ガトーショコラ1個。オーブンを2段焼き×3回。
使用したクーベルチュールの量は合計450グラム(ビターが250くらい、スイートが200くらいだろうか)、バターは300g。砂糖は240g。小麦粉90g。ココアパウダー90g。卵9個。でした。家中あまい匂い。
{img:160213choco.jpg}



あまなっとケーキ

末娘が生まれた頃だったか、ふとしたきっかけで、紅茶教室に何度か通う機会があった。隣町でものすごくおいしい紅茶を出す喫茶店のマネージャーさんが独立して始めた教室だった。そのときに教わった「あまなっとケーキ」がおいしくて、今でも時々作る。
バレンタインデーに、チョコチップケーキならぬあまなっとケーキをお茶の先輩に配ろうと思い立ち、練習のために久しぶりに作ってみた。
ハート焼き型も購入し、近所にある雪花堂で甘納豆も3種類仕入れて準備万端。
材料
バター  100g(有塩でOK)
砂糖    50g
卵黄    2個分
卵白    2個分
薄力粉  120g(ふるっておく)
甘納豆  150g
焼酎またはリキュール  大さじ2
作り方
1.バターを室温にもどしてクリーム状にする。(木べらで錬るようにして)
2.砂糖を加えて白っぽくなるまでよくまぜる。
3.卵黄を1個ずつ加えてまぜる。(1個入れたらよくまぜまざったらもう1個入れてもう一度よくまぜる)
4.焼酎またはリキュールを加え、さらにまぜる。
5.卵白をしっかり泡立てて3分の1くらいを加えさっくり混ぜ、残りも同じようにあわせる。
6.甘納豆を入れて生地とあわせる。
7.薄力粉を2階に分けて入れ、さっくりまぜる。こねてはいけない。
8.パウンドケーキ型に生地を入れたら、一度床(テーブルとか)にとんとんとして平らにする。(へらで平らにしてはいけない)
9.オーブン170℃で、35?40分焼く。
ピンクのハート焼き型に入れて焼いたら、
{img:160130cakepink.jpg}
少し冷めたところで型からだして、網の上。
{img:160130cakeamanatto.jpg}
パウンドケーキ型で焼いた方がしっとり感はあるけど、ハート型もなかなかかわいくて良かった。うまく出来たので、これでプレゼントは決定かなー。1個が80グラムほどあって、結構食べでがあるので、一人1個でよさそうだ。


鏡開き

昼間出かけていたので、鏡開きは夜になった。
家人が晩ご飯の唐揚げを揚げているあいだに、私は圧力鍋で小豆を煮る。
夕食後、鏡開き。
{img:160111kagamibiraki.jpg}